お犬様

今日は陽差し強く暑いので、軽トラに積んだ木の根(まだまだ出てくる出てくる)や昨日倒した松の木を午前中に災害ゴミ置き場に持って行った以外、何もせず。

運動場の崖崩れに手が掛かり、土手の崩れ、いまだ手つかず状態。崩れた時のまま状態。はぁ~

クコ嬢が頭から水を浴びて頭冷やしてた。

なにこの生き物。ゾンビか。

そうそう、木曜日(20日)、ツクツクホーシ初鳴き。

まだ梅雨明けてないのに雰囲気は真夏。

お山

掘るた木の枝や根っこがわんさか出てくる。

昨日と今日ヒゲデブじーさんと二人で掘れる所は掘って取り除き、一応、見てくれだけはキレイになった崖崩れ現場。

ク王にボール投げてやったら崩れ山に駆け上って取りに行き、

駆け下りて持ってくる

いい遊び場ができたねー

お山

今日(14日)、社会福祉協議会から電話アリ。

明日(15日)午前9時半、
10人のボランティアさんが来てくれることになりました。

有難い有難い有難い

ここんとこお犬様の出番がないので画像アップ。

被災翌日の11日(火)、崖崩れ現場でのお犬様方。

人間様の苦労も考えず、「よか遊び場ができたし~♪」のお犬様。

ジン様なんか斜面に寝そべってリラックスしとるし。

お山

1日総雨量77mm

夜中から朝まで雨降らず、すんごく静か。

星も見えたりしてたし。

が、午前10時頃から雷&激雨。

日中も断続的に雷雨。

が、小康状態になった時もほんのちょいあったので男子のみならずクコ孃も外に出せた。

3日ぶりのお外だったねクコちゃん。

お山

1日総雨量44mm

早朝と夕方、激しく降る。

日中は小康状態。

ジン様、目の定期検診。

眼圧、両目とも10〜11、良好ナリ!

良かったねジン様!

お犬様

雨が2週間も続く予報なので、貴重な今日の雨ナシ日を使って、少し早いけど七夕さん。

今年は下方の飾りに『歯磨きガム』。

(↓この緑色のブツ)

一斉にたかってワラワラ状態。

↓欲張りク王、枝ごと引っ張ってる

↓あ、別んとこ持ってって食べてたジン様がまたやってきた

そんなこんなで今年も七夕祭り(←どこがじゃ)無事開催。