ピーク過ぎたはずなのにまだ降ってるし!

降り方が激しくなるし!

ク王がきなこパンになるし!

しぇぱ山にようこそ!ただいま2頭のGシェパードと山の中の一軒家で暮らしています。 JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17) QUO・8歳 ♂ QUCO・8歳 ♀
ピーク過ぎたはずなのにまだ降ってるし!
降り方が激しくなるし!
ク王がきなこパンになるし!
デッキの上にあったボールに私の足が当たってデッキ下に転がり落ちた。
それを見てて手摺の間から顔を出して下のボールを見てたク王に、「取ってきて」とお願いすると、
取に行ってくださった。
↓ボール咥えて戻ってくるク王。
普段は遊んでばっかりのク王だけど、たま~に役に立つ。
先日の雪にやられて茶色になった、土手の上一面に植えてるクフェア(ハナヤナギ)をバッサバッサ根元から切った。
通路に見えてる枝の山が切ったクフェアの枝。
↓ク王が視察に来た。
クフェアってもんのすごい繁殖力。
考えて植えねばいけんです。
↓クコ嬢も来た。
プランターにも花が無いし、そろそろあれこれ手を入れねば、の時期です。
運動場にて。
南側の山中に何か生き物の気配を感じたク王、崖崩れでできた小山のてっぺんまで登って行く。
そしてこちらは麓付近の町道の脇、
設置された罠に、アナグマ。
奥に見えてる大きいのはイノシシの罠。(今までに何回か入ってるのを見たです)
実は最近、我家もアナグマが侵入。
あちこち掘られまくり。
イノシシより規模は小さいけど。
敷地内に獣が入るのは犬達に病気移されないかと不安の種。
一階に行き、
戻ってくる途中、
階段の上にク王。
階段を決して下りてこないのが不思議。
昨日(9日)午後4時頃から本格的に吹雪いてきて瞬く間に積もり、
↓
夜中までに積雪15cm。
今日(10日)午前11時、部屋に居たク王が立ち上がって外に行きたい素振りを見せたので出すと、
↓
雪の中を散策、
↓
かと思いきや、いきなりのウンコ。
↓
なーんだ 遊びたいのかと思ったらウンコしたかったんかい。
が、しっかりその後、寒い寒いお外でボール投げさせていただきました。(-_-;