2回冬越しして今年も元気元気なこのペチュニア。
ペチュニアって上にこんもりさせるために切り戻しするんだけど、しなかったらどんだけ伸びるんだろ、と、伸ばしてみたところ。

ゆうに1メートルあったですよ。
ガーデンテーブルの上にさらに台を乗せてその上に乗せてるんだけど、まだまだ伸び続け、下の方、床に着いてる。
いい加減切らねば。

花柚子、収穫。
去年は一個も実らなかった。本当に一個も。
今年は表作。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
2回冬越しして今年も元気元気なこのペチュニア。
ペチュニアって上にこんもりさせるために切り戻しするんだけど、しなかったらどんだけ伸びるんだろ、と、伸ばしてみたところ。
ゆうに1メートルあったですよ。
ガーデンテーブルの上にさらに台を乗せてその上に乗せてるんだけど、まだまだ伸び続け、下の方、床に着いてる。
いい加減切らねば。
花柚子、収穫。
去年は一個も実らなかった。本当に一個も。
今年は表作。
クコが歩けなくなった時も今回のジン様の時も、「どしたん?歩けんの?」って素振りを微塵も見せないク王。
一頭だけで遊ぶ時間が多くなったク王。
でもジン様が外に出てくると大喜びする。
内心はやっぱり心配してるんだろなあ。
ほんと?
今日は全国的に秋晴れの一日だったようで。
青空に萩。
青空にキンモクセイ。
青空にハナミズキ紅葉。
毎年紅葉せずに枯れたような茶色になってパラパラ落ちる葉っぱ、今年は茶色にならずに綺麗に色付いてる。
植えて20年、初めて見るハナミズキの紅葉。珍し珍し。
ということで、秋だよ、ジン様!元気出して!
歩行困難&ハーネス装着に逆戻り。
昨日はふらつきもあまり無くハーネス無しであんなに歩き動きまわってたのに、今日は腰がふらついてまともに立てない歩けない。
元気も無い。
3連休明けのお疲れモードっていうのもあるんだろうけど、それにしてもこの酷い状態。。。
安心してた気持ちがまた不安のどん底に。
10月2日(月)に急に歩けなくなったジン様、今日で一週間。
薬飲ませてても日に日に悪化してたのが、昨日今日と目に見えて良くなってきた!
ハーネス無しで自分で歩いてる!
まだ時々腰のふらつきはあるけれど、ふらつきの程度が格段に良くなってる。
どうかこのまま良くなってくれますように。
悪化しませんように。
毎日ハラハラドキドキ。
雨なので退屈しのぎに巨大ガム。
これはクコ嬢。
ガム抱え込んで「嬉しい嬉しい♪」
クコちゃん、お口の周り真っ白だねぇ
いつの間にか婆さんになっとる。。。