ブログの題材がない。
そこで先週土曜日(24日)の運動場でのジン様を。
久しぶりに穴掘って身体冷やしてらした。

そうそう、先週金曜日(23日)、ヒグラシ初鳴き声。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
ブログの題材がない。
そこで先週土曜日(24日)の運動場でのジン様を。
久しぶりに穴掘って身体冷やしてらした。
そうそう、先週金曜日(23日)、ヒグラシ初鳴き声。
雨、止んだかと思ったらいきなり日差し。
急ぎ写真撮ろうと、通りすがりのジン様に「待って!」と声掛けたら固まった。
こちらはちゃんと座ってモデルポーズ。
あいやと、ジン様。
雨降ったり晴れたり、大変。
おにやんま君の代わりに黄黒ロープで効果があった、ブヨに一回も刺されなかった、
というのをネット見て、
早速真似して作って、
首から下げてるんるんで外に出た。
うん、ブヨふつーに寄ってくる。
いっぱい刺された。
スイカ大大好きジン様、
あっと言う間に完食、ク王の分をバクバク。
(同じくスイカ大好きクコ嬢は後方でヒゲデブから貰ってる)
横取りされたク王はというと、
『ぼくスイカなんかどーでもいいしぃ お水でいいしぃ』
友人から届いたクール便。
開けてびっくり、
世界コンクールで何度も金賞を受賞してる、あの有名な、
『箕面ビール』!
生きてる間に一度は飲んでみたかった箕面ビール、
わーーわーい ありがとう!
夏菊が咲いてる
まだ6月なのに今日は気温31度の真夏日。
日差しガンガン。
昼過ぎから日陰に移動させる。
日に当てたり避難させたり、雨の日もあっちやったりこっちやったり、
夏菊さんはすごく気を遣う。