2月28日のブログに開きかけんとこ載せたミニバラだけど。
いままさに絶賛開花中なんだけど。
なんか、これ、
花が三つないかえ?

去年買ってきた時はこんな咲き方じゃなかったし普通だったし。
でかい。重みで垂れるので支えてる。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
2月28日のブログに開きかけんとこ載せたミニバラだけど。
いままさに絶賛開花中なんだけど。
なんか、これ、
花が三つないかえ?
去年買ってきた時はこんな咲き方じゃなかったし普通だったし。
でかい。重みで垂れるので支えてる。
去年12月の大雪で倒れた運動場の崖の雑木。
手が届く範囲はすぐに切ったけど残りは年を越し、本日ようやく処理。
画像で見るとたいしたことないようだけど、これで軽トラいっぱい分あるのだ。
今年の冬はどうか大雪降りませんように。
仕事が増えてしゃーないですぅ。
あ、しゃーないって方言?
ようやく咲き始めた
ようやく、と思ったけど、去年より少し早かった。
椿って花芽がついてから咲くまでが長いから待ちくたびれる。
なのに咲いたらすぐポトっと落ちる、散らかるだけの花。をいをい
スイセン
ちっこいスイセン
満開トサミズキ
いや~暑いですねぇ
21℃。
急いで扇風機出してきてお犬様方につけてさしあげましたですよ。
サクランボの花がほぼ満開に。
ミツバチが群れで飛び交って、羽音のすごいこと。
ジン様と一緒に塗装仕事。
作り替えてちょうど丸4年経った外柵。
防腐剤入りの材木だけど、そろそろ塗装しないと。
ということで、とりあえず扉を塗った。
夫婦二人で扉2か所。
扉だけで疲れた。
本体はどうしよう。。。