日中の気温が高いので、昨日今日と犬部屋冷房入れさせていただく。
(朝晩は10℃切るので窓を閉めても寒い寒い)
室温16℃以上になるとハアハア言い出すお犬様方。
昨今の気候温暖化で12月にも冷房入れることがあるので、11月の冷房なんて珍しくもなんともない今日この頃。

↑イノシシではありません、ク王です。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
日中の気温が高いので、昨日今日と犬部屋冷房入れさせていただく。
(朝晩は10℃切るので窓を閉めても寒い寒い)
室温16℃以上になるとハアハア言い出すお犬様方。
昨今の気候温暖化で12月にも冷房入れることがあるので、11月の冷房なんて珍しくもなんともない今日この頃。

↑イノシシではありません、ク王です。
9月の終わりに咲き始めたキンモクセイ。
花数少なく例年部屋まで香ってくるのにそれがない。
樹木も心なしか元気が無いし、かれこれ樹齢30年、そろそろ寿命だろかと思ってた。
10月末、また蕾をつけだして、ただいま真っ盛り。

花数いっぱい、部屋まで香りいっぱい。

寿命じゃなかったし。よかったし。
今回の3連休も草刈り三昧。
今年は夏の草刈りしなかった駐車場、雑草と崖上からの落葉ですごいことになってた。
キレイになった駐車場。

ここでも飛んでる虫に集中するドンドン。
食べたらいけんよ。

雑草&落葉が無くなって地面が出現した。よかった。
ホトトギスに飛び交ってる蜂に集中するドンドン。

食べたらいけんよ!
午後3時、運動場にク王クコ嬢連れて行って遊ばせる。
が、あまり動かず。大好きなボール追いも数回でやめるク王。
仕方ないので2頭を運動場に置いたまま、町道に出て落葉掃除をする。
掃除終わって運動場に戻ると、れれれ???
2頭の姿が無い。(今までだったら私が戻るまでじっと待ってるのに)
なんと、勝手に家に戻ってた。

(クコ嬢はデッキスロープの下にいたので私がベッドまで連れてった)
なんでなんで?初めてやがね、勝手に戻ってたのは。
飼主無視かーい
2頭の気持ち知りたし。
もう満開過ぎたけど。

カメラ持って萩の前にいる私が呼んだらボール咥えて走って来たク王、座ってくださったのだ。
