シェプスキーのDawn

朝、7時半。

ドッグランの扉を自分で開けて(鍵をし忘れてた。鼻でヒョイと開けてしまうのだ)、駐車場へと脱走。

ドッグランと運動場以外、まだノーリードで放牧したことが無いドンドン、初めての駐車場。

↓捕まえようとするとお約束の「逃げる!」

↓追いかける飼主様をおちょくるように土手の上。

ひげでぶじーさんと二人がかりで何とか捕獲。

朝からどっと疲れた。

シェプスキーのDawn

運動場、崖の上をしきりに気にするドンドン君。

崖を駆け上って行くんじゃないかとヒヤヒヤ。

今までも何度もこの崖を上ってるドンドン。

途中までで、まだてっぺんまで行った事はないけど。

今日は上らなかったのでホッ。

が、落ちてた枯葉を咥えたので出させようと追いかけたら、

逃げる逃げる、

足は速いし、近くに来ても(わざとのようにゆっくり近づいてくる)咄嗟に身をかわすし、で、

捕まえるのに一苦労。

でっかい『犬取り網』が欲しい。(そんな網あるんけ?)

シェプスキーのDawn

草ボーボー、一面の草原だった運動場、

昨日、ようやく草刈りした。

ドンドンが隠れるくらいの草むらだったのがスッキリ無くなって、ドンドンを見つけやすくなった。

よかったよかった。

午後から刈った草を集めて軽トラに載せ終わったくらいに、雨が降ってきて。

それまでキラキラの晴天だったのに、雨、それも大雨&雷。

一時間に36mm!

今日も運動場連れてくる前に雨降ったけど、昨日ほどじゃなかった。

よかったよかった。

シェプスキーのDawn

走ってボール取り、走って戻ってくるドーン。

モッテコイ覚えて、この時だけは素直にボールを渡してくれる。

シェプスキーのDawn

ドンドンの毛、ツヤっツヤのキラっキラ

さすが新品なだけある。

お犬様

今度はレインボー(光る首輪)買った。

例の如く、夜まで待てずに(飼主が)カメラの明るさを目いっぱい暗くして撮ってみた。

なんか・・・わからん・・・・

サイズはク王にぴったり、だけな事だけわかった。