明日4日から『警報級の大雪の恐れの最強寒波が襲来!』
らしい。
今日の夜から雪予報。
先月末の寒波は積雪無く済んだけど、今度はどうだろ。
8日には更に強い寒波が来るらしく週末まで続くみたいだし。

シクラメン、手前の4鉢は夏越しして咲いたお利口さんシクラメン。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
明日4日から『警報級の大雪の恐れの最強寒波が襲来!』
らしい。
今日の夜から雪予報。
先月末の寒波は積雪無く済んだけど、今度はどうだろ。
8日には更に強い寒波が来るらしく週末まで続くみたいだし。
シクラメン、手前の4鉢は夏越しして咲いたお利口さんシクラメン。
じゃなかったし。
雪降ってもこの程度。
そこまで寒くはないし。(零下だけど)
よかった
明後日(27日)、
『10年に一度規模の大寒波襲来!』
とか予報で言ってるけど。
ほんとかいな。
今日はこんなに青空穏やか暖かい過ごしやすい。
今週は暖かかったですねー
3月並みの暖かさですと。
が、来週月曜日からまた寒波襲来だというじゃありませんか。
やですねやですねー 雪の予報も出てますよ(TT)
ハッサク、今年は実が少なかった。
まだ落果しないので食べ頃はもちっと先。
先日の雪にやられて茶色になった、土手の上一面に植えてるクフェア(ハナヤナギ)をバッサバッサ根元から切った。
通路に見えてる枝の山が切ったクフェアの枝。
↓ク王が視察に来た。
クフェアってもんのすごい繁殖力。
考えて植えねばいけんです。
↓クコ嬢も来た。
プランターにも花が無いし、そろそろあれこれ手を入れねば、の時期です。
運動場にて。
南側の山中に何か生き物の気配を感じたク王、崖崩れでできた小山のてっぺんまで登って行く。
そしてこちらは麓付近の町道の脇、
設置された罠に、アナグマ。
奥に見えてる大きいのはイノシシの罠。(今までに何回か入ってるのを見たです)
実は最近、我家もアナグマが侵入。
あちこち掘られまくり。
イノシシより規模は小さいけど。
敷地内に獣が入るのは犬達に病気移されないかと不安の種。