地震が発生した時刻の午後2時46分、市役所のサイレン。
そのとき私とお犬様方3頭、運動場。
ジン様がサイレンに反応して吠えた。
黙祷する私、吠えるジン様、一緒に追悼した。

鉢植えの椿が咲き始めた。
しぇぱ山にようこそ!ただいま2頭のGシェパードと山の中の一軒家で暮らしています。 JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17) QUO・8歳 ♂ QUCO・8歳 ♀
地震が発生した時刻の午後2時46分、市役所のサイレン。
そのとき私とお犬様方3頭、運動場。
ジン様がサイレンに反応して吠えた。
黙祷する私、吠えるジン様、一緒に追悼した。
鉢植えの椿が咲き始めた。
こぼれ種からビオラいっぱい。
これ全部こぼれ種から。
一番下の敷地に行く道が坂道になってるので雨で削れに削れ、ひどい凸凹。
土嚢作って通路修繕。
今年も咲いた、石垣の上に生えてる木に花が。
なんて名前なんだろ。
毎年調べようと思いつつ、そのまんま。
知り合いからチェーンソウを安くゲット。
早速先日伐採した杉をチェーンソウで丸太にした。
先月(2月)の福岡県の降水量、観測史上2位の多さだったそうな!
それで納得、我家の2月の太陽光発電量、歴代1位の少なさだった!
例年12月が最低で1月から徐々に増えていく発電量。
今年2月は最低の12月よりさらに最低で、設置して以来11年半の中で最低発電量。
2月、梅雨末期のような降り方した日も何度かあったしなあ
今月も雨の日が多い。どうなることやら。
椿が満開
桜(サクランボ)満開
いつの間にかユキヤナギが『ぶわっ』になりつつ。
次々に春の花が咲きだして、
庭に色が付きだして、見た目、
日に日に春らしくなってるのに、
寒い!寒いやんか!
仕事帰りに灯油を買ってきたひげでぶ曰く、
「灯油缶下げた人が列を作って順番待ってた」そう。
寒いので皆さん灯油ガンガン使うのねん。
どこも一緒。寒い寒い。
昨夜、デッキの上に置いてたお犬様の水、氷が張ってた!
なんてこったい!
3月なのに寒い寒い
山は寒い寒い
↑秋の初め頃からずっと咲き続けてるギョリュウバイ