昨日一昨日と2日間雨続き。
ようやく今日から晴れが続く予定。
2日間部屋に引きこもり状態だったジン様、今日はお外。

第二弾ツツジ満開

ここで豆知識
【品種の違いにより4月初旬に咲くもの(早生)、4月中旬に咲くもの(中生)、4月下旬に咲くもの(晩生)がある】
えーっ そーなんだ だから一斉に咲かずにだらだら咲いてくんだ。
へ~ って今ごろ。
しぇぱ山にようこそ!ただいま2頭のGシェパードと山の中の一軒家で暮らしています。 JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17) QUO・8歳 ♂ QUCO・8歳 ♀
昨日一昨日と2日間雨続き。
ようやく今日から晴れが続く予定。
2日間部屋に引きこもり状態だったジン様、今日はお外。
第二弾ツツジ満開
ここで豆知識
【品種の違いにより4月初旬に咲くもの(早生)、4月中旬に咲くもの(中生)、4月下旬に咲くもの(晩生)がある】
えーっ そーなんだ だから一斉に咲かずにだらだら咲いてくんだ。
へ~ って今ごろ。
今日も朝から草刈り三昧。
昼から天気回復。
すっきりした庭、見た目も気持ちも晴れ晴れ。
画像はク王。
働いてばかりの人間様、遊んでばかりのお犬様。
ぶどう膜炎を発症して2年過ぎたジン様。
一時は緑内障にまで進行しそうになり、目は濁り、目の前の物も見えなくなっていたジン様。
が、最近、濁りが取れて澄んだ目になり(完全じゃないけど)、
毎日出てた目ヤニも殆ど出ず、
目の前で物を動かすとちゃんと目で追う。
見えるようになるなんて!
奇跡!奇跡!!
木陰が恋しい季節になってきました
先週土曜日から雨続きで、いやはやもう梅雨のような毎日。
今日はギリ雨降らず、久しぶりに放牧できた。
↓ジン様
↓ク王
連日の雨でアジサイが元気もりもり、もうすぐ咲きそう。
いまだに名前が解明していない、春になったら群生する黄色の花。
の上でクコ嬢が寛いでた。(カメラ向けると緊張)
満開シャクナゲと一緒に撮ろうとしたのに。
蜜を吸いに飛び交ってる蜂が気になってそれどころじゃないク王。