シェプスキーのDawn

今日はまた一つ11日12日に刈った草を軽トラ積込み作業。

その前に、一昨日草刈りした場所にドーンを連れて行く。

初めてだねーここ。

また一つ脱走場所を覚えたねー

お犬様

↓「早よ早よ」のクオ・クコ。

早朝から何をしてるかというと、

アメフトボールに空気入れてもらうのを待ってるのでした。

朝6時から。(前の日にせい)

お山

3連休、待望の草刈り三昧。

この場所はドーンが我家に来てから一度も草刈りしたことがなく。

ゆえに草伸び放題、人間の膝くらい伸びてる草もあり。

すっきりしたらドーンを連れてこられる。

シェプスキーのDawn

飛びつき激し。

飛びついた瞬間に歯を当てる。

よって飼主の手は傷だらけ&着てる服は前も後ろも穴あきだらけでズタボロ。

今日も一日飼主に悲鳴上げさせてくれてご苦労さん。

午後6時半、身も心も着てる服もズタボロな飼主を尻目に能天気思いっきりへそ天の悪魔くん。

↓へそ天になるちょっと前。

シェプスキーのDawn

ハイパードンドン、今日で満6ヵ月。

サークル内にマットを引っ張り込んで、

こげんしてくださいました。

ちょっと目を離した隙の出来事。

悪魔だ悪魔だ(泣)

お山

今まで四季咲きキンモクセイだと思ってたけど、

ギンモクセイだろか。

自信がなくなってきた。

どっちかい。

秋が一番花が多いけど、それ以外の時期にも咲いてるのでやっぱ四季咲きキンモクセイ、だろな。

どっちにしろ甘いイイ香り辺り一帯。