お山

畑っちうほどの物でもないけど。

お山

朝、デッキ上の花達に水を遣ってると、

手摺の間から『何か生き物』がデッキに入って来た。

「なになに?!」

「ネコ?イタチ?ドーン?」(ドーンは室内にいるのに)

大きさから瞬時に頭に色々。

次の瞬間、横向きに入って来た生き物が私に気付いて顔を私に向けた、その瞬間、生き物の正体が判明、

「サルやん!!!!」

↓写ってるのはク王だけど、こんな風に手摺の隙間から入って来た。

顔を私に向けたサル、口を開けて威嚇しながら私の方に向かって来た!!!!

猿との距離、6~7m、もうもう驚きと恐怖で慌てて逃げる私、

とその時、体制崩して転んだ私、

その転んだ大きな音に驚いたのか、元来たデッキの隙間から逃げて行った。

あーーー 怖かったぁぁぁぁ

↓この黒丸の所から入ってきた。

手前のハナミズキの木をよじ登ってきたんだろ。

朝から大騒動。体あちこち痛っ

皆さんもサルには気をつけて。

お山

彼岸花の白、咲き始めた。

65型のテレビがヤマト家財便で届く。

軒下に置いてもらう。(若い若い兄ちゃん3人で来た♪)

55型からの買い替え。

夜、ヒゲデブじーさんが帰ってきたら夫婦二人で室内に運び込まねば。

果たしてこの大きさ、華奢な夫婦二人で運び込めるやろか。

55型もまだ居間にそのまま、不具合があるけどまだ観てる。

55型を運び出して65型を設置・・・・

考えると憂鬱、買ったこと少し後悔。

大型テレビが来たワクワク感全く無し。

シェプスキーのDawn

というか、ドンドンが大きくなったので、バリケンを大きいのに替えた。

↓今までのバリケン。

この中に体を二つに折って無理やっこ入ってた。

↓ク王と比べると更にちっこいちっこい。

↓大きいバリケンに早速入居。

自ら入ってお休みになられてた。

のびのびーできるようになってよかったね、ドンドン。

シェプスキーのDawn

じっとしてるととってもイイ子に見えて可愛いけど。

一度スイッチが入るとヘビーハイテンションになって物凄いスピードで走り回り。

逃げ足は速いしジャンプ力は凄いし。

「捕まえてみろや」とあざ笑うかのように近寄ってきては素早い速さで飛んで逃げまわる。

毎回捕まえるのに苦労するのだ。

いっちょん可愛くないのだ。

お山

今日9月17日はジン様が私たちの元から天に昇って行った日。

あれから一年。

まだすぐ傍にジン様がいるような・・・

庭掃除してる私の後ろをニコニコ笑顔でついてきてるような・・・

犬部屋のク王の横でへそ天になって昼寝してるような・・・・

ジン様、会いたい・・・・

まだジンの写真を見るのが辛くて辛くて見られないので、土手に咲いてた彼岸花。

ジン様、彼岸花が咲き始めたよ

ク王もクコちゃんも元気にしてるよ

寂しがってるけど。