お山

巨大キンカンが日に日に黄色く実ってきた。

鳥が食べに来ないように『来るなら濃いテープ』張りまくった。

クリスマスツリーの出来上がり~。なんちって。

『来るなら濃いテープ』は商品名で、防獣対策テープ。

去年イノシシが敷地内に3日連続入ってきた時に買った残り。

果たして効果やいかに。

お山

毎年紅葉前に枝という枝をバッサリ切ってしまうアメリカフウ、

今年は紅葉見ようかなと、枝を切りたいのを我慢我慢。

少~し黄色く色づいてきた。

画像右下のモミジはこぼれ種から発生。

赤く色づきだしてる。

↓20日のブログに載せた『サルスベリじゃなかったサザンカ』、八重咲だったですよ。

なんか儲けた気分。

お山

10月26日のブログに載せた、夏を越した去年買ったシクラメン、

次から次モリモリと花を咲かせております。

お山

黄色くなった柚子で柚子茶作った。

柚子茶って、、、なんで『茶』が付いとんだろ。

お山

今年も無事にシャコバ、全員蕾つけた。

↓挿し芽したのも無事成長。

図に乗って空鉢に次から次に挿し芽していくもんだから、上記の他に10数鉢もあるのだ、挿し芽からのシャコバ。

今、部屋の中、シャコバに占領され中。(;;)

お山

2年前にホームセンターの処分品コーナーから連れて帰った苗。

苗には札が無く、箱に手書きで「サルスベリ」。

普段あまり通らない場所に植えて、存在も忘れてた今日この頃。

今日、久しぶりに通ったら、なんと、

花一個咲いてたし!

どう見てもサルスベリやないし!

サザンカやし!