お山

枝を召し上がるお犬様方

そしてこうなったアメリカフウ丸裸。

ようやく枝切できた。

ひげでぶじーさん今日から冬休み。

することまだまだいーっぱいあるぞーー

お山

午後8時10分。

運動場スロープ下から見上げた夜空に煌々と満月。

明るい明るい。

今年最後の満月、見られてよかった。

お山

じーさんが裏山に入って門松用の竹を盗って、もとい、採ってきた。

松も採りに行かねば。

なんだけど、時間切れで今日は竹だけでおしまい。

よって飾りつけもまだ。

今年は早めに設置するつもりだったのになあ

お山

朝10時。昨日より雪は少ないけどまだ雪国。

雪は少ないけど零下で昨日より寒い寒い!

植木も大量の雪被ったまま。↓サザンカ

雪の重みで折れちゃいかんので植木の雪払いしてるとク王が『ボール蹴れや』。

仕事にならんので八重桜の枝にボール乗せた。

ら、

じーーーっとボール見つめてる。

じーーーっと じーーーっと いつまでもこの態勢。

かわいそうなのでボール取って投げてやった。

ボールと言っても、噛んで潰して引きちぎって、もはやボールとは言えない『ただのズタボロ切れ端』なんだけどね。

そろそろ新しいのに替えてやらんね、飼主。

お山

やっぱ積もったです、雪。

午前11時 積雪20cm

午前6時半にはまだこんなんだったのに、

そのあと本格的にしっかり降ってきて、瞬く間に積雪20cmの雪国。

雪国でもボールと戯れるク王。

雪かきじーさんと、それを手伝う(?)ク王。

湿った雪なので植木の枝が雪の重みで地面まで垂れ下がり、その雪払いがこれまたもう大変。

ヒトもイヌも高齢化で、雪見てはしゃぐ事は皆無な今日この頃。

雪かき作業が辛いだけ。

あー雪はヤダヤダ 雨もヤダけど。

お山

今年は山からの落下ドングリの量が物凄い。

掃いても掃いても毎日山から落ちてくる。

風の日はもちろん、風が無くても落ちてくる。

バラっバラっと音をさせて落ちてくる。

こんなに大量ドングリ、お山に来て初めて。

夏が暑かったせいだろか

↑ドングリ掃除してるのにボール咥えてやってきて「投げろや」言うク王。