昨夜から降り始めた雪。
今日、お山はこんなんなってます・・・
午前6時半 雪に埋もれて遊ぶクコちゃん

午前10時半 更に雪どんどん



湿った雪なので植木が雪の重さで垂れ下がり、折れた枝も。
明日にかけて降り続くそうで。
あ~ぁ(-_-;
しぇぱ山にようこそ!ただいま3頭のGシェパードと山の中の一軒家で暮らしています。 JIN・9歳 ♂ QUO・6歳 ♂ QUCO・6歳 ♀
昨夜から降り始めた雪。
今日、お山はこんなんなってます・・・
午前6時半 雪に埋もれて遊ぶクコちゃん
午前10時半 更に雪どんどん
湿った雪なので植木が雪の重さで垂れ下がり、折れた枝も。
明日にかけて降り続くそうで。
あ~ぁ(-_-;
ひげでぶじーさんの先輩から荷物が届きまして。
箱を開けてみるとデコポンが!
それもデッカイ!
写真は一部、もっとたくさん。
熊本県限定の『肥の豊』という品種だそう。
初めて食べる『肥の豊』ちゃん、
上品な香りと甘さ、ジューシーでめちゃくちゃ美味しい!
ありがとうございました!!
寒波襲来で福岡県でも明日にかけて場所によっては警報級の大雪になる所も、などとニュースで脅かすもんだから、夕方、デッキの花達を室内に入れる。
部屋ん中はシャコバとシクラメンでいっぱいなので、隙間を見つけて置く。
風呂場にもぎゅうぎゅう置く。
雪、どうなんだろ。
今年もいただきました、真珠貝の貝柱。
←生 塩コショウしてレンジでチン→
奥様の実家が真珠養殖をされてる仕事関係の方から冬になるといただくのです、真珠貝の貝柱。
今年は太くて大きいそうで、味もバッチリ。(いつもですけど)
美味しく美味しくいただきました!
ありがとうございました!
モミジ、じわじわ赤くなってる。
もう12月も中旬になろうとしてるのにまだ落葉せずに紅葉を続けてて。
今年の紅葉は変。
葉ボタン。
去年、というか、正確には今年2022年正月の門松。
ま、とにかく、去年の年末に作った門松の葉ボタンを地植えしてた。
他のはモグラにやられて消滅。
これ一個だけ残ってて。
植えっぱなしにしてたけど結構きれい。
シャコバサボテン。
直径1m近くになった巨大シャコバ。20年物。
ちょっと変わった色合い、これはまだ3年物。
挿し芽からの2年物。
シャコバ軍団