お山

雪はこのくらい。

デッキの雪下ろしをしている私の横で、手伝いもせず寛がれるク王様。

日中は時折青空が出たりしてたけど、陽が落ちると瞬く間に地面凍りつき、氷の世界。

夜、夫婦そろってペンギンになる。

ひげでぶじーさん、敷地内の坂道で2回滑って転んだそうな。

怪我無かったけど。

氷の世界になるたびいつも思うけど、

お犬様方は滑らない。平気で通常通り歩いたり走ったり。

4輪駆動だからか?

お山

24・25日襲来予定の『十年に一度の大寒波』、に備えてデッキの花たちを室内に避難させた。

北部九州山間部で積雪20cmの予報。

北部と言っても広いし、山間部と言っても色々あるし、でも我家周辺は麓に雪が無くても積もるし、あ~ぁ いったいどのくらい積もるんだろ、今回は。

TVでもネットでも『観測史上最強寒波』とか『記録的というより災害級の寒波』とかとか、先週から繰り返し脅してる。もとい、報道してる。

あ~ぁ やだやだ

お山

鉢植えの梅、蕾が日に日に膨らんでいく。

もうすぐ咲くな。

枝垂れ梅も日に日に。

もうすぐ春だ春だ~楽しみだ~♪

来週大寒波襲来ですと。

またまた大雪ですかい・・・・(-_-;

お山

去年12月7日のブログにも載せた、

一昨年地植えした、

門松飾りに使った葉ボタン。

支柱を立ててやったら木になった。

お山

我家だけのほうげんきょう。

一番上の使ってない敷地、放っておいたら落ち葉がすごい事になってた。

集めて燃やしたついでにしめ縄を燃やして我家だけのほうげんきょうを開催しました。

開催って。

お山

一昨年買って去年の夏を越したシクラメン、咲いてる。

この白色の。元気が良くて飼主うれしい。

こっちも同じく一昨年の。

きれいに立たずにばらっばらだけど、これはこれでイイ。

あと二鉢、一昨年のシクラメン、これから咲きだす状態。

ということで、今日、裏山にパンダがいた。

クコがずーっと裏山に向かって吠えるので何気に見ると、パンダ柄した生き物がさっと藪に入っていった。

動きが早かったので見た時は顔部は藪に入った状態、一瞬見た体が白黒のパンダ柄。

結構大きかったので猫じゃない。

あれはいったい何だったんだろ。