今日、月曜日11時のジン様。
ストーカー疲れ。

外にも出ず、ずーっとこれ。
でも外、なんかカスミがかってる。
調べるとpm2.5やや多し。
今日は外に出ない方がいいかもだねジン様。
しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
今日、月曜日11時のジン様。
ストーカー疲れ。
外にも出ず、ずーっとこれ。
でも外、なんかカスミがかってる。
調べるとpm2.5やや多し。
今日は外に出ない方がいいかもだねジン様。
金・土曜日の台風並みの強風で落ち葉落ち枝だらけ。
町道を掃き掃除するひげでぶをジン様「じとーーっ」と監視。
ひげでぶがこっち行けばこっち、あっち行けばあっち、ストーカー。
ストーカーには興味ないク王がようやく登場。
それにしても風と雨、すごかった。
雷が鳴らなかったのが幸い。
夜の運動から帰ってきたお犬様方。
ベッドが無くて、
行き場のないク王。
もう一個買うちゃらんね、飼主。
3連休明け。
休日明けのお決まりのパターン。
ベッドから降りもしないジン様。
ひげでぶがいる休日のあのアクティブさはどこへやら、ずーっとベッドに乗ったまま。
気が付くとク王も乗ってた。
平日は狛犬になるお犬様。
離れた所で薪割りを見守ってたジン様、
我慢できなくなって「早よやめろ」言いに来た。
ク王は出来上がった薪の状態をチェックしてる。
なんちって。
三社詣りって、
『福岡県を中心とした九州地方と中国地方の一部に根付いた風習』
ですと!
全国区じゃなかったんだ 日本人なら誰でもじゃなかったんだ
殆ど福岡県民だけが行ってる正月行事ってことですやん…
知らんかった…数十年生きてきて初めて知ったこの事実…
毎年一社や二社詣りで終わってモヤモヤしてたけど、
なーんだ、これからは正々堂々としてられるやん!
まだ去年の雪、残ってる。
デッキから落とした雪だけどなかなか溶けましぇん。