去年はあまり咲かなかったサラサドウダンツツジ、

今年はけっこう花ついてた。
そして私は今日、ムカデに刺されて、左手が豚足になっております。
しぇぱ山にようこそ!ただいま2頭のGシェパードと山の中の一軒家で暮らしています。 JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17) QUO・8歳 ♂ QUCO・8歳 ♀
去年はあまり咲かなかったサラサドウダンツツジ、
今年はけっこう花ついてた。
そして私は今日、ムカデに刺されて、左手が豚足になっております。
GWは天気が良くないらしいので、前倒しで昨日、草刈り第一弾。
明日から雨なので(私が)今日一日かけて刈った草を集めて燃やす。(内緒)
夫婦揃って何でも屋さんだ。
去年12月の大雪で外れて垂れ下がった、犬部屋の雨樋の落葉除けネット。(画像の矢印んとこ)
やっと撤去工事に来てくれた。
って。
これ、ひげでぶじーさん。
3,6mの園芸三脚買って、登って、高枝挟み使って切って、ようやくようやく撤去できた。
今まで嫌でも目に入って気になって仕方なかったのがこれで解消。
ひげでぶじーさんも落っこちることなく無事でよかった。
これは雨樋の話とは別だけど。
処理センターに剪定枝捨て行ったひげでぶじーさん、よその誰かさんが捨てに来てた丸太をもらってきた。
立派な丸太。たまにはイイこともあるもんだ。
最盛期!
いつもは黄色が終わりかける頃に白色が咲きだすのに、
今年は白色もすぐに咲きだして、
ほぼ同時に最盛期。
鉢植えのそら豆、実がなってた。
空に向かってまっすぐのびるから「空豆(ソラマメ)」ですと。
知らんかったぁ
サヤに養分が行き渡ると下向きに垂れていく、その時が収穫時ですと。
さてさて、収穫&食べられるまでに無事に辿りつくことができますやろか。
全国的に異常な暑さ、我家でも今日、犬部屋初冷房。
強風吹き荒れまくり!!!
一昨日(日曜日)の強風で飛び散った落葉を昨日一日かけてようやく掃除したばかりっちうに、今日また台風並みの強風。
雨が降らん時は強風が吹き荒れる。
これだから春はやだやだ
モッコウバラが一斉に咲きだす。