10月26日のブログに載せた、夏を越した去年買ったシクラメン、
次から次モリモリと花を咲かせております。

しぇぱ山にようこそ!Gシェパード(QUO・9歳 ♂ QUCO・9歳 ♀)シェプスキー(DAWN・0歳 ♂)と山の中の一軒家で暮らしています ★ になりました JIN・♂(2014/03/15~2024/09/17)
10月26日のブログに載せた、夏を越した去年買ったシクラメン、
次から次モリモリと花を咲かせております。
今年も無事にシャコバ、全員蕾つけた。
↓挿し芽したのも無事成長。
図に乗って空鉢に次から次に挿し芽していくもんだから、上記の他に10数鉢もあるのだ、挿し芽からのシャコバ。
今、部屋の中、シャコバに占領され中。(;;)
2年前にホームセンターの処分品コーナーから連れて帰った苗。
苗には札が無く、箱に手書きで「サルスベリ」。
普段あまり通らない場所に植えて、存在も忘れてた今日この頃。
今日、久しぶりに通ったら、なんと、
花一個咲いてたし!
どう見てもサルスベリやないし!
サザンカやし!
げーじゅつ家さんや作家さんの工房を巡る『南畑美術散歩』、今年で10年目なんだ。
13か所の工房巡り。
実際巡ったのは3か所だけ、だけど。
↓野菜直売やだご汁販売なんかの休憩所。
はぎれが一枚100円で売ってたのでジン様のベッドカバー用にと5枚買った。
たった5枚、500円なのに、「いっぱい買ってくれたから」と100円おまけの400円にしてくれた。
嬉しさとなんか申し訳ない気持ち。一枚100円なのに。
台の上に畳んで山積みにして売ってたので見た目だけで5枚チョイス、
帰って広げてみるとなんとまあ広さにびっくり!
4M×2Mの広さ!
どうやら高級カーテン生地みたいで、質も上等。
ジン様のベッドカバーにするのは勿体なくてヤメた。