シェプスキーのDawn

昨日草刈りした禁断の地にドンドン連れて足を踏み入れる。

あ、ドンドン、ココ初めて入るね。

どですか、初めての地は。

カンナを鑑賞。

一度覚えたから脱走したら次からココに来るかもね。

そしたら捕獲するのが大変だこりゃ。

お山

家の裏のココ、5月に草刈りして以来、ようやく本日草刈り着手。

梅雨の間は土手から染み出る水でできず、真夏は殺人的な暑さでできず、

そのため雑草伸び放題。スゴイ事になってた。

あまりの伸び放題に足を踏み入れる事を躊躇、禁断の地(?)になってた。

ようやく草刈り、これでココにも躊躇いなく行ける。

お山

畑っちうほどの物でもないけど。

お山

朝、デッキ上の花達に水を遣ってると、

手摺の間から『何か生き物』がデッキに入って来た。

「なになに?!」

「ネコ?イタチ?ドーン?」(ドーンは室内にいるのに)

大きさから瞬時に頭に色々。

次の瞬間、横向きに入って来た生き物が私に気付いて顔を私に向けた、その瞬間、生き物の正体が判明、

「サルやん!!!!」

↓写ってるのはク王だけど、こんな風に手摺の隙間から入って来た。

顔を私に向けたサル、口を開けて威嚇しながら私の方に向かって来た!!!!

猿との距離、6~7m、もうもう驚きと恐怖で慌てて逃げる私、

とその時、体制崩して転んだ私、

その転んだ大きな音に驚いたのか、元来たデッキの隙間から逃げて行った。

あーーー 怖かったぁぁぁぁ

↓この黒丸の所から入ってきた。

手前のハナミズキの木をよじ登ってきたんだろ。

朝から大騒動。体あちこち痛っ

皆さんもサルには気をつけて。

お山

彼岸花の白、咲き始めた。

65型のテレビがヤマト家財便で届く。

軒下に置いてもらう。(若い若い兄ちゃん3人で来た♪)

55型からの買い替え。

夜、ヒゲデブじーさんが帰ってきたら夫婦二人で室内に運び込まねば。

果たしてこの大きさ、華奢な夫婦二人で運び込めるやろか。

55型もまだ居間にそのまま、不具合があるけどまだ観てる。

55型を運び出して65型を設置・・・・

考えると憂鬱、買ったこと少し後悔。

大型テレビが来たワクワク感全く無し。

お山

今日9月17日はジン様が私たちの元から天に昇って行った日。

あれから一年。

まだすぐ傍にジン様がいるような・・・

庭掃除してる私の後ろをニコニコ笑顔でついてきてるような・・・

犬部屋のク王の横でへそ天になって昼寝してるような・・・・

ジン様、会いたい・・・・

まだジンの写真を見るのが辛くて辛くて見られないので、土手に咲いてた彼岸花。

ジン様、彼岸花が咲き始めたよ

ク王もクコちゃんも元気にしてるよ

寂しがってるけど。